キングス・キャニオン国立公園

世界で一番大きい木「General Sherman」はセコイア国立公園にあり、二番目に大きい木「General Grant
」が隣接するこの公園にあります。
このどちらかの公園で入園料を払えば両方の公園を行き来できます。
キングス・キャニオンは、どうしてもセコイアのおまけみたいに思われがちですが、素晴らしいトレイルがたくさんあるうえに人が少なくて快適
なので、時間がある人はぜひ探検しましょう。
Grant Grove
公園入口から近いので、時間がない人もこのエリアなら気軽に行けるでしょう。
Wi-Fi どちらの公園も携帯電話の電波は入りませんが、セコイアではFoothills Visitor Center、キングス・キャニオンではこのKings Canyon Visitor Centerで公園の無料Wi-Fiを使うことができます。

2021年8月現在、隣にあるレストランは、コロナ対策のためカフェテリアスタイルになっており、中に数席テーブルがありましたが、皆さん外のベンチで食べてました
。その隣にはマーケット
もあります。

Cedar Grove
Grant Groveから少し北上しひたすら東へ進むとCedar Groveです。
一気に2700フィート(823m)も下るため、気温が急激に上がります。ただ、この公園の名物道路(Kings Canyon Scenic Byway、フリーウェイ180番)が最高に楽しいドライブなんです。
正確には、途中でセコイア国有林に入り、また国立公園に入ります(公園MAP参照)。
眺めが良いからと言って、運転手はよそ見をしないよう気をつけましょう。

途中、超オールドスクールなガソリンスタンドで給油しました。1928年からこのスタイルだそうです
。

また、こんな洞窟ツアーも途中にあります。ここも厳密には公園外(セコイア国有林)なので、もちろん入場は別料金です。

そして、再び国立公園に入り、Cedar Grove到着です。文字通り、杉の木がたくさんです。

このエリアのトレイルは、どこも空いていて最高です。
Roaring River Falls Trailは片道10分もかからないので、ぜひ行ってみてください。泳いでいる人もいましたが、真夏でも水は冷たそうでした。

ここがフリーウェイ180番の行き止まりで、皆さんここから色々なトレイルを楽しむ訳です。

ところで、このフリーウェイ180番の帰り道に子熊が車道に飛び出しそうになり、かなりビックリしました
。この日は公園外でもコヨーテやネズミ
が車道にいて、盛りだくさんでした。皆さん、くれぐれも安全運転
で移動しましょう〜。
キングス・キャニオンおすすめトレイル
トレイル | エリア |
---|---|
General Grant Trail | Grant Grove |
Zumwalt Meadow Trail | Cedar Grove |